私の住む京都は、古い町並みのため細い道路が多いです。週末は湧き水を汲みに行くのだが、走って15分で山の中…車が必須なうえ、大きな車では大変です。そこで軽を選びました。

京都に名水がたくさんありますが、私は京都の北側なので、福井に近いため、福井の「若狭瓜割名水公園」に行きます。「若狭瓜割名水公園」内に「瓜割の滝」があり、ここは天徳寺というお寺の境内の中にあり、霊泉の湧き出る神聖な場所となっています。毎年7月の「水の森のまつり」では、滝からの水の恵みに感謝し天徳寺ご住職による護摩炊き法要が行われます。



ここはアジサイでも有名です。先日写真を撮ってきました。
