
N-VAN社内にルーフコンソールが必要か?…あればかなり快適になります。
N-VANはグローブボックスなど収納スペースがないので、ラゲッジスペース以外で空いているスペース(運転席や助手席、かつ上部)を活用できることは最大のメリットです。ただ、詰めすぎると運転中に、荷物が落ちてきたりするので注意です。
おまけ的なメリットとして、アクセサリー系の電源増設部分が隠せます。私は、ドライブレコーダー、無線機の電源を確保しています。

ドライブレコーダー電源(アマゾンで購入:自身取り付け)、無線機電源(12V用)、社外アンテナケーブルが右上部穴よりぐちゃぐちゃと出てしまいます。(ほかの荷物を入れると引っかかります)そこで…

きんちゃく袋に入れて横に寄せておくとじゃまになりません。

すっきりします。

電源の配線はフロントピラーの中を通し、アンテナケーブルはルーフサイドの内張り内を通しリアへ出します。

ヒューズボックスから、市販の分配器で電源を取り出します。アース(マイナス側)は、このヒューズボックスが運転席の膝当たりなので、塗装なしのナットに止めています。

せっかくなので、フロントピラーの中を通している途中で分配しUSBコネクタ(電源用)を設置しました。
ルーフコンソールから話は、それましたが、ルールコンソールがあってこその装備ですのでお許し下さい。